エニカは、個人間でカーシェアできる画期的なサービス。
車を貸す個人オーナーと車を借りたい個人ユーザーを結ぶ架け橋的なサービスで、補償内容やサポートなどが充実しています。
ここでは、エニカの口コミ・評判や料金、使い方などをご紹介します。
目次
エニカの口コミ・評判は?
エニカの口コミ・評判を調査しましたので、ここでご紹介します。
良い口コミ
エニカでカーシェアを初めて2ヶ月ほど経ち、毎週いろんな方とお会いして喜んで頂いているのを見ると始めてよかったなと感じています。その中で自らカーシェアの醍醐味やドライブの楽しさをもっと多くの方に知ってもらいたいという想いも強くなり、情報発信ツールとしてTwitter垢をつくりました。 pic.twitter.com/1LqRDWmPIf
— Yuto (@Yuto_anyca) September 18, 2019
今日ランチの時に、レクサースロイスを発見。いかつすぎる。Anycaでシェア希望笑#レクサス #ロールスロイス pic.twitter.com/FlpTxvraiT
— aosuke (@aosuke011) September 19, 2019
【カーシェア開始!】
本日よりAnycaにてカーシェアデビューしました
カーシェアのために購入したので、”綺麗・上質・楽しい”の3拍子が揃った車です。
最終モデルで非常に希少です
詳細/リクエストはAnycaから
車種:BMW320i M-Sport(最終モデル)#Anyca #エニカ #カーシェア #BMW #Mスポーツ #最終型 pic.twitter.com/cx9EB0ihUR— Tamakuro@Anycaオーナー (@Tamakuro_owner) September 11, 2019
悪い口コミ
エニカで車を借りたのですが事故なく終えました。返却時に車のオーナーさんに傷の確認をしていただきましたが、傷は見当たらず取り引きが終了しました。
次の日に、フロント部分に傷が見られるので修理の依頼がきました。この場合どのように対応したらよろしいでしょうか??https://t.co/577jLhODX4— カーシェアマニア (@carsharemania) September 16, 2019
このようにエニカの評判はかなり良く、悪い口コミは一件しか、ありませんでした。
エニカが選ばれる5つの理由
エニカは、悪い口コミが1件しかなく、画期的なサービスでありながらも評判が良いです。
新しいカーシェアサービスなのに選ばれているのは、そこに理由があるからです。
ここでは、エニカが選ばれる5つの理由を詳しく解説していきます。
①ただのカーシェアじゃない!個人間で取引できるカーシェア
エニカは、個人間で取引できるカーシェアサービス。
つまり、一般のオーナーさんから車をシェアできるから、幅広いバリエーションの車から自由に選べるのです。
オーナーさんによって、所有場所や車種、料金設定などが様々。
個人間でやり取りはするものの、仲介にエニカが入っており、スムーズに利用できるようにシステム化されているので、快適に利用できます。
②盗難は大丈夫?補償サービスは損保ジャパン日本興亜や東京海上日動と提携
エニカでは、安心安全に個人間でカーシェアサービスを利用するためのシステムが完備。
補償サービスでは、損保ジャパン日本興亜、東京海上日動と提携。
また、サービスの利用やトラブル解決に関しては、DeNA SOMPO Mobilityがサポート。
そして、トラブルになりやすい決済システムではエニカを介したクレジットカード払いが採用されています。
個人間のサービスでありながら、しっかりと体制が整えられているので安心して利用できるのです。
③損保ジャパン日本興亜や東京海上日動の1日自動車保険の補償内容は?
損保ジャパン日本興亜、東京海上日動と連携した補償内容はかなり充実しています。
予約と同時に、損保ジャパン日本興亜、または東京海上日動が提供の1日自動車保険に加入するシステム。
万が一の場合の保障に備えられる上に、両社とも24時間・365日体制で電話対応でロードサービスまでついています。
対人、対物はもちろんのこと、同乗者や車に対しての補償内容も完備。
さらに、弁護士費用特約なども付いているので、もしも事故が起こった場合でも、万全なサポートを受けられます。
④儲かる?儲からない?ユーザーは試し乗り・オーナーは臨時収入ゲット
エニカの最大の特徴は、ユーザーにとってもオーナーにとっても、それぞれにメリットがあること。
ユーザーは、かなり幅広い車種や料金設定の中から好きな車を選べます。
中には、愛車を持っていながら試乗のつもりで、短時間利用するユーザもいます。
カーシェアサービスやレンタカーサービスよりも、手軽に借りられるからこそ、試乗目的のユーザーが多いのですね。
また、オーナー登録をして愛車を貸し出して、臨時収入を得る使い方も多いです。
さらに、愛車を貸している間にユーザーとして誰かの車を借りる使い方もあり、様々な利用方法がある点も高く評価されています。
エニカの料金(月会費、パック料金、距離料金、夜間パック、延長料金など)
ステーション数 | 6,000(オーナーの登録数) |
車種数 | 不明 |
初期費用 | なし |
月会費 | 0円 |
パック料金(夜間パック) | 6時間で約5,000円~12,000円 |
時間料金 | 短時間利用なし |
距離料金 | オーナーによって異なる |
延長料金 | オーナーによって異なる |
補償内容 | 対人補償:1名限度額 無制限/対物補償:1事故限度額 無制限/車両補償:1事故限度額 時価額 (車両免責額 0円)/人身傷害補償:1名限度額 無制限 |
パック料金の相場は6時間で3,800円程度であり、エニカは約5,000円~12,000円で、相場より高いです。
初期費用の相場は1,000円程度なので、エニカは初期費用がなしで相場よりもかなり安いです。
また、月会費も相場は1,000円程度で、エニカは0円で相場よりもかなり安いです。
エニカの車種一覧
カーシェアリング名 | エニカ |
車種数 | 不明 |
エニカのステーション(駐車場)情報
カーシェアリング名 | エニカ |
ステーション(駐車場) | 全国約6,000ステーション |
主要エリア | 全国 |
エニカの入会・登録キャンペーン
残念ながら、エニカでは、入会・登録キャンペーンが実施されておりません。
しかし、今後はシーズンによってキャンペーンが開催されることもあるので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。
エニカと当サイトNO.1、NO.2を比較!
カーシェア名 | エニカ | 【NO.1】タイムズカーシェア | 【NO.2】オリックスカーシェア |
ロゴ | ![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | 個人間のカーシェアサービスで臨時収入にも期待!補償内容が充実 | カーステーション数と利用者数が業界1位でキャンペーンも充実 | 利用頻度が低い人向けのプランも充実!全国に幅広くステーションあり |
パック料金 | 6時間で約5,000円~12,000円 | 6時間4,020円~ ナイトパック(18:00~24:00)2,060円〜 |
A: 6時間3,500円(月会費980円) B:6時間5,250円~ 夜間パック2,500円〜※距離料金(16円/1km)が必要 |
時間料金 | 短時間利用なし | 15分206円~ | A:15分200円~(月会費980円) B:15分300円~ |
距離料金 | オーナーによって異なる | なし | 16円/1km |
ステーション数 | 6,000(オーナーの登録数) | 11,745箇所 | 1,431箇所 |
車種数 | 不明 | 31車種 | 20車種 |
評価 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
公式 | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
このように、当サイト推薦の人気の2社とエニカを比較してみると、エニカのメリットはステーション数が比較的多い点でした。
一方、デメリットはパック料金が割高なのと、時間料金制がない点でした。
エニカの使い方(利用方法)
ここで、エニカの予約方法や車の返却方法などを説明していきます。
①予約の方法(アプリ・ログイン方法)
エニカのアプリを使用した予約方法は、次の通りです。
- スマートフォンアプリで場所、日時車種などの条件を入れてから絞り込み検索をします。
- 希望通りの車を見つけたら、オーナーに「予約リクエスト」を送信します。
- オーナーから「予約リクエスト」を承認すると予約が確定されます。
車の受け取り方法
エニカでの車の受け取り方法は、次の通りです。
- 予約が確定すると、ドライバーとオーナーがやりとりできるチャットが用意されます。アプリ内のチャットで受け渡しのスケジュール等の相談をしましょう。
- チャットで相談した通りの待ち合わせ場所と受け渡し方で、予約日にオーナーから車を受け取ります。
車の返却の手順
エニカでの車の返却方法は、次の通りです。
- アプリ内チャットで、車の返却方法をオーナーに確認します。
- オーナーの指示通りに車を返却します。
- 車の返却が完了したら、お互いにレビュー投稿をします。
予約キャンセルの手順
予約キャンセルの手順は、次の通りです。
- 予約開始時間前に予約の詳細確認ページを開きます。そこから、キャンセルを選択して確定をタップします。
- または、カスタマーサポートセンターまで連絡を入れてキャンセルの旨を伝えます。
※ペナルティに注意
エニカの予約キャンセルのペナルティーについては、オーナーの設定によって違います。
使用契約のキャンセルポリシーに「キャンセル料あり」と記載されている場合は、オーナーが設定しているキャンセル料が発生します。
また、予約開始時間の24時間前以降にキャンセルをしてしまった場合は、自動レビューにより「このシェアはオーナーによるキャンセルが行われました」と投稿されます。
レビューは削除できないため、今後の取引の際に影響してきます。
エニカのよくあるQ&A
最後に、エニカによく寄せられる質問をQ&Aでご紹介します。
①エニカはガソリン代(給油代)が必要?洗車代は?
A.ドライバーとオーナーの共同使用契約の内容によって、違います。
ドライバーとオーナーの共同使用契約の中にガソリン代(給油代)や洗車代の負担について記載されております。不明な場合は、予約が成立する前のオーナーへの確認をおすすめします。
②エニカの保険はどうなっているの?
A.対人補償や対物補償、車両保証、人身傷害補償などが完備しています。
もちろん、もしものときのための保険も完備しています。対人・対物・人身傷害補償はそれぞれ無制限、車両補償は時価額での補償となります。
③エニカの予約はいつから(何日前、何分前から)できる?
A.2週間前から予約が可能です。
エニカでの予約は、2週間前から開始しています。人気の車はすぐに予約が埋まってしまう可能性があります。お気に入り機能などでブックマークしておくと便利です。
④エニカは学生の割引キャンペーンはある?
A.エニカでは、学生の割引キャンペーンは行なっておりません。
申し訳ありませんが、エニカでは学生の割引キャンペーンは実施しておりません。
⑤法人も登録できる?
A.申し訳ありませんが、法人登録の受付は行なっておりません。
エニカは個人間でカーシェアできるサービスです。そのため、法人様の受け付けはいたしておりません。
⑥スタッドレス、チャイルドシート・ドライブレコーダーなど対応済みの車はありますか?
A.オーナーによって対応状況が違います。
車を貸し出しているオーナーが扱う車によって、スタッドレス、チャイルドシート・ドライブレコーダーの有無が大きく違います。そのため、予約をする際に確認する必要があります。
⑦エニカは乗り捨て可能?
A.乗り捨てはできません。
オーナーが指定する場所に、車を返却するシステムになっています。そのため、基本的に乗り捨てはできません。
⑧連絡先番号・問い合わせ電話番号は?(忘れ物や事故、トラブル対応など)
A.事故の場合とトラブルや忘れ物の場合とでは、連絡先が違います。
事故の場合は、損保ジャパン日本興亜の時間単位型自動車保険窓口事故・故障サポートセンター0120-232-167か、東京海上日動の1日自動車保険事故受付センター0120-365-543に連絡をします。その他のトラブルの際は、Anycaカスタマーサポートセンターの03-6204-9815に連絡をします。
⑨レンタカーも利用できる?
A.レンタカーの利用はできません。
申し訳ありません。エニカでは、個人間のカーシェアサービスのみ、行なっております。
⑩エニカの退会・解約方法は?再入会はできる?
A.会員ページからお問い合わせください。
退会の場合は、会員ページにログインした後に表示されるお問い合わせから退会の旨をお伝えください。
デビットカードは、使えますか?
A.VisaやMasterCardのデビットカードは、利用できます。
VisaやMasterCardのデビットカードのみ、利用できますので、ぜひご検討ください。クレジットカード払いも用意しております。
招待コード(クーポン)とは何ですか?
A.招待コード(クーポン)とは、友達などをエニカに招待するときのクーポンコードです。
エニカのサービスを友達に紹介する際に使うコードで、そのコードを使って紹介された側の方が入会されると、紹介者に報酬が支払われます。
エニカまとめ
エニカは、オーナーとドライバーを結んで個人間でカーシェアできる画期的なサービス。
多くのオーナーが様々な車種や料金設定で車を貸し出しているため、試乗気分で利用することも可能。
トラブルや事故、決済などのサポートは、もちろんエニカが行ってくれるから安心です。
気楽にいろんな車を利用して、カーライフを充実させたい人に特におすすめです。